編曲者 | Paul Murtha(ポール・マーサ) |
作曲者 | Earle Hagen(アール・ヘイゲン) |
シリーズ | 輸入ポピュラー(中上級) |
編成概要 | 吹奏楽 |
解説 | 「ハーレム・ノクターン」はテナー・サックスをフィーチャーしたジャズのスタンダード曲。ニューヨークの黒人外ハーレムをテーマにした曲です。たくさんのサックス・プレイヤーによって録音されていますが、サム・テイラーの演奏が一番有名かもしれません。とにかく、この曲を演奏するときには、ニューヨークのハーレムをイメージしてください。しかも夜、やばい奴らに囲まれ、そこから脱出するためには、そいつらの度肝を抜くような艶やかな音色をドップリとかもしださなくてはなりません(少しアドリブもきめてください)。じゃないとアウトです、ハーレムでは..... この譜面は、「アルト・サックス・ソロと吹奏楽」に編曲されたものです。 |
編成 | CONDUCTOR SCORE (FULL SCORE) EB ALTO SAXOPHONE SOLO PICCOLO FLUTE OBOE BASSOON BB CLARINET 1 BB CLARINET 2 BB CLARINET 3 EB ALTO CLARINET BB BASS CLARINET EB ALTO SAXOPHONE BB TENOR SAXOPHONE EB BARITONE SAXOPHONE BB TRUMPET 1 BB TRUMPET 2 BB TRUMPET 3 F HORN 1 F HORN 2 TROMBONE 1 TROMBONE 2 BARITONE B.C. BARITONE T.C. TUBA STRING BASS PERCUSSION 1 PERCUSSION 2 MALLET PERCUSSION TIMPANI |