編曲者 | 要田詩織/ピアノ編曲:菅谷詩織(ヨウダ・シオリ/スガヤ・シオリ) |
作曲者 | 米津玄師(ヨネヅ・ケンシ) |
アーティスト | 嵐(アラシ) |
シリーズ | ソロ(木管,金管,打楽器) |
編成概要 | フルート/ピアノ |
解説 | ●NHK東京オリンピックテーマソング● 「NHK2020ソング」として「パプリカ」なども作曲した米津玄師が作詞・作曲を、そして歌が嵐という夢のコラボレーションが実現した曲です。2021年に開催された東京オリンピック・パラリンピックのNHK放送テーマソングにも選ばれ大会期間中、耳にすることの多かった応援ソングです。2020年、そしてその先の未来に向け、これからの時代を担っていく若い世代を応援する、爽やかで雄大なメロディがとても印象的な一曲! ※サビで一番盛り上がるようにAメロやBメロは抑えめに吹くといいでしょう。ですが、AメロBメロは中音域でとてもピッチが下がりやすいので自分の音をよく聞いて下がらないように注意してください。 |
解説2 | 《要田詩織プロフィール》 北海道札幌市出身。 北星学園女子中学高等学校音楽科フルート専攻卒業。2009年毎日学生音楽コンクール北海道大会フルート部門高校の部奨励賞。 フェリス女学院大学音楽学部演奏学科フルート専攻卒業。同学ソリスト育成コースにて実技を学ぶ。在学中、「オーケストラ協演の夕べ」にてソリストとしてフェリス管弦楽団と共演。オーディション合格者による「室内楽の夕べ」、「学内ソロコンサート」に出演。NHK横浜ロビーコンサート、横浜銀行ロビーコンサートに出演。フェリス女学院大学音楽学部ディプロマ修了。 日中韓の3国で共同開催された「東アジア文化都市2014」の一環で中国泉州市及び韓国光州市の招聘を受け現地のオープニングイベント等で演奏。 フルートを松田有希子、八條美奈子、細川順三の各氏に、室内楽を堀由紀子、細川順三、F.Cフィッチの各氏に師事。現在関東で演奏活動を行う。Vtuberによる生放送も積極的に行っている。 チャンネル登録者数10万人以上。 エイベックス・エンタテインメント株式会社”muchoo”所属。 【リリース】 2019.08.09:1stアルバム「Fantaisie」 2022.01.22:Flute Duo Allant 1stアルバム「Flute Duo Allant」 2022.11.30:Flute Duo Allant 2ndアルバム「Brilliant」 2023.05.10:「フルートのジブリ」 2024.04.11:Flute Duo Allant「La Campanella」 2025.9.20:Flute Duo Allant「ジブリフルートデュオコレクション」 |
編成 | Flute/Piano |