作曲者 | Frederic Chopin(フレデリック・ショパン) |
シリーズ | ピアノ(クラシック) |
編成概要 | ピアノ(原典版) |
収録曲リスト | ポロネーズ(ドラマティック) 嬰ハ短調 作品26-1/ポロネーズ 変ホ短調 作品26-2/ポロネーズ(軍隊) イ長調 作品40-1/他全17曲 |
ページ数 | 154 |
校訂者 | Ewald Zimmermann |
校訂者訳 | エヴァルト・ツィンマーマン |
運指研究者 | Hans-Martin Theopold |
運指研究者訳 | ハンス=マルティン・セオポールド |
解説 | ショパンが生涯にわたり手がけた《ポロネーズ》は、民族舞曲の枠を超えて彼の祖国への想いと壮大な芸術性を刻んだ作品群です。本巻には初期の端正な小品から、重厚な和声と迫力に満ちた《英雄ポロネーズ》変イ長調 op.53までを収録。舞曲としての躍動感とピアニスティックな華やかさが融合し、ショパン独自のドラマティックな表現が展開されます。信頼性あるヘンレ原典版は、校訂の厳密さと実用的な運指を備え、学習から演奏会まで長く活用できるハードカバー仕様の決定版です。 <収録曲> Polonaise (Dramatique) in C-sharp minor op. 26-1 《ポロネーズ(ドラマティック) 嬰ハ短調 作品26-1》(中級) Polonaise in E-flat minor op. 26-2 《ポロネーズ 変ホ短調 作品26-2》(中級) Polonaise (Militaire) in A major op. 40-1 《ポロネーズ(軍隊) イ長調 作品40-1》(中級) Polonaise in C minor op. 40-2 《ポロネーズ ハ短調 作品40-2》(中級) Polonaise in F-sharp minor op. 44 《ポロネーズ 嬰ヘ短調 作品44》(上級) Polonaise in A-flat major op. 53 《ポロネーズ 変イ長調 作品53〈英雄〉》(上級) Polonaise (Polonaise-Fantaisie) in A-flat major op. 61 《ポロネーズ幻想曲 変イ長調 作品61》 (上級) Polonaise in D minor op. 71-1 《ポロネーズ ニ短調 遺作71-1》(上級) Polonaise in B-flat major op. 71-2 《ポロネーズ 変ロ長調 遺作71-2》(上級) Polonaise in F minor op. 71-3 (Version 1: autograph) 《ポロネーズ ヘ短調 遺作71-3(第1稿:自筆譜)》(中級) Polonaise in F minor op. 71-3 (Version 2: Fontana) 《ポロネーズ ヘ短調 遺作71-3(第2稿:フォンタナ版)》(中級) Polonaise in G minor KK IIa-1 《ポロネーズ ト短調 KK IIa-1》(中級) Polonaise in B-flat major KK IVa-1 《ポロネーズ 変ロ長調 KK IVa-1》(中級) Polonaise in A-flat major KK IVa-2 《ポロネーズ 変イ長調 KK IVa-2》(中級) Polonaise in G-sharp minor KK IVa-3 《ポロネーズ 嬰ト短調 KK IVa-3》(上級) Polonaise in B-flat minor KK IVa-5 《ポロネーズ 変ロ短調 KK IVa-5》(中級) Polonaise in G-flat major KK IVa-8 《ポロネーズ 変ト長調 KK IVa-8》(上級) |
解説2 | ヘンレ原典版とは.....ドイツの名門出版社ヘンレは「作曲者自身の書いた自筆譜を検証し、出来るだけ原典に近づける」をコンセプトに専門家が十分な時間をかけて丁寧につくりあげた譜面を出版しています。また、ただ原典に忠実なだけではなく、その計算された美しいレイアウトは非常に読みやすく、世界中のプロ奏者・指導者・研究者・音大生などの圧倒的支持を得ています。 |
編成 | Piano solo |