作曲者 | 三浦秀秋(ミウラ・ヒデアキ) |
シリーズ | オリジナル |
編成概要 | 吹奏楽 |
解説 | 遠い世界のあるところ、掃除用具たちが王族・貴族になっている世界があり、そこで舞踏会が開かれる、という想定の曲です。 掃除用具をフィーチャーし、音楽に合わせてモップをかけたり、雑巾で窓を拭いたり、ほうきで掃いたりできるようになっています。身近にある掃除用具を使って自由に演出をして、コンサートを盛り上げることができるでしょう。 もちろん、掃除用具を使わなくても、優雅な雰囲気のアンサンブル・吹奏楽曲としてお楽しみいただけます。演奏時間は4分弱なので、アンサンブルコンテストにも良いでしょう。 【演出・振付譜面の説明】 掃除用具を使うソリストは舞台前面で数人 10人ぐらいまでを想定。用品も、人数分用意。 使用する清掃用品 ●バケツ ●モップ ●ボード類板(アクリル板、ビニールシートを張ったラック、黒板、ホワイトボード等) ●布巾や消しもの(雑巾、ダスター、黒板消し、ホワイトボード消し等) ●長箒 I. バケツ鼓笛隊の合図で、モップ大公の入場 バケツをバチで叩く人、モップで床を掃除する人に分かれ、バケツ班は固定位置で演奏、モップ班は床を掃除します。 進…モップを拭き進める 戻…モップを拭きながら後退 回…モップの柄を軸にして履く人が一回り 揚…モップを揚げる 降…モップを降ろす 歩…その場で足踏み II. 布巾伯爵夫人が踊る、優雅なワルツ アクリル板、(張った)ビニールシート、黒板、ホワイトボードなどを用意して、布巾、黒板消し、ホワイトボード消しなどで掃除します。予めなにか書いてあって、それが消えていくと面白いかも...楽章タイトルは、仕様用具によって「黒板消し伯爵夫人」などに変更を。この楽章は一人でも良いかもしれません。 右…布巾などを右に拭き進める 左…布巾などを左に拭き進める 大丸…布巾で大きな丸の字に拭き進める 点…布巾で一点だけ拭く 線…布巾で一直線を拭く *大丸、点、点、線で、顔と目と口に見えると面白い。 叩…思い切り板を拭く III. ほうき家の執事たちが、揃い踏みのギャロップ 長箒で床を掃く。 左…ほうきを左に動かして掃く 右…ほうきを右に動かして掃く 走…ほうきを持って走る 投…ほうきを軽く上に投げ、受け取る 大右…ほうきを右に大きく振り上げて掃く 大左…ほうきを左に大きく振り上げて掃く もちろん、振付譜面はこの通りでなくてもかまいません。皆さんで、自由な動き・演出を考えてください。(三浦秀秋) |
解説2 | 【作家プロフィール】 1982年生まれ。東京都在住。中学・高校と吹奏楽部でトロンボーンを吹く傍ら作編曲に興味を持ち、次第にそちらの世界に踏み込むようになる。高校卒業後、専門学校東京ミュージック&メディアアーツ尚美に入学し、作曲を川崎絵都夫、松尾祐孝の両氏に、ポピュラー・ジャズ理論を篠崎秀樹氏に師事。2004年3月、同校を卒業。現在オーケストラ、吹奏楽、各種商業音楽など幅広いジャンルに作・編曲をしている。 最近の目立った仕事としては、京都市交響楽団&加藤ミリヤ・オーケストラコンサートアレンジや、加藤登紀子シングルアレンジ、「ニュー・サウンズ・イン・ブラス」編曲参加など。現在、洗足学園音楽大学講師。 2003年、日本現代音楽協会「コントラバス・フェスタ」に公募入選、出品。 2004 5、2013年、2017年、”響宴”に入選、出品。 |
編成 | Part 1 Flute,Oboe,Bb Clarinet,Bb Soprano Saxophone,Eb Alto Saxophone,Eb Cornet,Bb Trumpet,Bb Cornet Part 2 Flute,Oboe,Bb Clarinet,Eb Alto Saxophone,Bb Trumpet,Bb Cornet Part 3 Bb Clarinet,Bb Tenor Saxophone,F Horn,Eb Alto Horn Part 4 Bassoon,Bb Clarinet,Bb Tenor Saxophone,F Horn,Eb Alto Horn,Trombone,Euphonium,Baritone Part 5 Bassoon,Bb Bass Clarinet,Eb Baritone Saxophone,Trombone,Euphonium,Baritone,Tuba,String Bass,Electric Bass Pert 6 Piano,Timpani,Drum Set,Percussion(Tom-tom,Cabasa),Glockenspiel,掃除用具 |