
編曲者 | 下田和輝(シモダ・カズキ) |
作曲者 | Richard Rodgers(リチャード・ロジャース) |
シリーズ | 小学生のための器楽合奏【クラス全員参加型楽譜】 |
編成概要 | 器楽合奏 |
キー | Gm |
解説 | ●5-6年生用にアレンジされた中上級用楽譜● ミュージカル『サウンド・オブ・ミュージック』の劇中歌。映画では、雷を怖がる子供たちがマリア先生の部屋にやってくる場面で歌われます。また、マリア先生がトラップ家に帰ってきたときにも歌われます。「好きなもの、お気に入りのものを思い出せば 辛いときでも元気が出る」という前向きな歌詞がなんとも可愛らしいです。JR東海が1993年から放送を始めたテレビCM 「そうだ京都、行こう。」のテーマ曲としても使われており、現在に至るまで様々なシリーズの中で使われ続けている名曲です。 ※冒頭4小節間のピアノは、ハープのアルペジオのように「ポロン、ポロン」と。下段もト音記号になっていますので、注意しましょう(5小節目からヘ音記号に変わります)。 |
解説2 | 2種類の学年別の難易度でアレンジ出版: ●「3-4年生用」...リコーダーで使用する音階を「3-4年生」で習う音域でアレンジしているので、無理なく演奏出来ます。 ●「5-6年生用」...リコーダーで使用する音階を「5-6年生」で習う音域でアレンジしているので、やりがいのある演奏が出来ます。 |
編成 | フルスコア ソプラノリコーダー 1 ソプラノリコーダー 2 鍵盤ハーモニカ1 鍵盤ハーモニカ2 鍵盤ハーモニカ3 低音楽器 ピアノ 木琴 鉄琴 小太鼓 合わせシンバル トライアングル 大太鼓 |
YouTube |