
編曲者 | 下中拓哉(シモナカ・タクヤ) |
作曲者 | Claude Francois(クロード・フランソワ) |
アーティスト | Frank Sinatra(フランク・シナトラ) |
シリーズ | 小学生のための器楽合奏【クラス全員参加型楽譜】 |
編成概要 | 器楽合奏 |
キー | C |
解説 | ●5-6年生用にアレンジされた中上級用楽譜● 「マイ・ウェイ(My Way)」は1969年リリースのフランク・シナトラの歌で大ヒットとなった名曲。後にエルヴィス・プレスリーはじめ多くの歌手によりカバーされ、カバーされた回数が史上第2位の曲(第1位はビートルズの「イエスタデイ」)と言われています。世界中で有名なこの曲、日本の若い人でも、この曲を一度は聴いたことがあるのではないでしょうか。おじいさん、おばあさん、お父さん、お母さんが集まる演奏会で、この曲を小学生が演奏すると拍手喝采になること間違いなしです!! ※ソプラノリコーダー1は3小節目のように、低い音からサミングを使う音を演奏する時に左手の親指が動きすぎないようにしましょう。Eの低音楽器は、ビートがしっかり出るように休符を意識して演奏しましょう。 |
解説2 | 2種類の学年別の難易度でアレンジ出版: ●「3-4年生用」...リコーダーで使用する音階を「3-4年生」で習う音域でアレンジしているので、無理なく演奏出来ます。 ●「5-6年生用」...リコーダーで使用する音階を「5-6年生」で習う音域でアレンジしているので、やりがいのある演奏が出来ます。 |
編成 | フルスコア ソプラノリコーダー1 ソプラノリコーダー2 鍵盤ハーモニカ1 鍵盤ハーモニカ2 鍵盤ハーモニカ3 低音楽器 ピアノ 木琴 鉄琴 タンバリン マラカス 大太鼓 |
YouTube |