
編曲者 | 今村愛紀(イマムラ・アイキ) |
作曲者 | 井上大輔(イノウエ・ダイスケ) |
アーティスト | ラッツ&スター |
シリーズ | 小学生のための器楽合奏【クラス全員参加型楽譜】 |
編成概要 | 器楽合奏 |
キー | Gm |
解説 | ●5-6年生用にアレンジされた中上級用楽譜● ラッツ&スターが、シャネルズから改名後1983年にリリースしたシングル。2010年には倖田來未がカバーしたことでも知られています。2018年、動画SNS「TikTok」で女子高生を中心に人気が広まり、現在でもCMに起用されるなど幅広い世代に愛されている名曲です。 ※全体的にシンコペーションが多く登場し、拍を見失いやすいです。まずはゆっくりなテンポから、タイを取って練習をするのもよいでしょう。ソプラノリコーダー1に高音が何度か登場しますが、決して力まないように。細く、軽く、速い息を心がけましょう。 |
解説2 | 2種類の学年別の難易度でアレンジ出版: ●「3-4年生用」...リコーダーで使用する音階を「3-4年生」で習う音域でアレンジしているので、無理なく演奏出来ます。 ●「5-6年生用」...リコーダーで使用する音階を「5-6年生」で習う音域でアレンジしているので、やりがいのある演奏が出来ます。 |
編成 | フルスコア ソプラノリコーダー 1 ソプラノリコーダー 2 鍵盤ハーモニカ1 鍵盤ハーモニカ2 鍵盤ハーモニカ3 低音楽器 ピアノ 木琴 鉄琴 小太鼓 大太鼓 合わせシンバル タンバリン カスタネット |
YouTube |