現在取扱い楽譜数:ロケット出版2,534件 輸入楽譜74,416件

楽譜PDFサンプル
音源を試聴する

音源を試聴する

「天国と地獄」序曲【5-6年生用、参考CD付、ドレミ音名譜付】(オッフェンバック)《合奏楽譜》

★カステラの文明堂のCMでよく知られる曲★

商品番号 KGH353

グレード 5-6年生用

演奏時間 2分50秒

出版社 ロケットミュージック

在庫:5
平日14時までのご注文で【当日発送】

¥4,235税込
編曲者 今村愛紀(イマムラ・アイキ)
作曲者 Jacques Offenbach(ジャック・オッフェンバック)
シリーズ 小学生のための器楽合奏【クラス全員参加型楽譜】
編成概要 器楽合奏
キー G
解説 ●5-6年生用にアレンジされた中上級用楽譜●

1858年10月21日にブッフ・パリジャン座で初演された、ジャック・オッフェンバック作曲による全2幕4場のオペレッタ「地獄のオルフェ」。別名は「天国と地獄」で、日本では1914年に帝国劇場で初演されて以来、大変よく知られています。中でも序曲(第3部)は特に有名で、運動会のBGMやカステラの文明堂のCMでよく知られ、クラシック音楽の中でも非常に有名な曲の一つです。

※まずはゆっくりなテンポから練習をしていき、最終的には軽やかに、元気よく演奏しましょう。八分音符が連続する際はつねに少し短めに意識しましょう(テンポが走ってしまわないように!)。強弱も大胆に表現できるとなお良いです。
解説2 2種類の学年別の難易度でアレンジ出版:
●「3-4年生用」...リコーダーで使用する音階を「3-4年生」で習う音域でアレンジしているので、無理なく演奏出来ます。
●「5-6年生用」...リコーダーで使用する音階を「5-6年生」で習う音域でアレンジしているので、やりがいのある演奏が出来ます。
編成 フルスコア
ソプラノリコーダー1
ソプラノリコーダー2
鍵盤ハーモニカ1
鍵盤ハーモニカ2
鍵盤ハーモニカ3
低音楽器
ピアノ
木琴
鉄琴
小太鼓
大太鼓
合わせシンバル
タンバリン
トライアングル
カスタネット
YouTube

関連商品