
編曲者 | 今村愛紀(イマムラ・アイキ) |
作曲者 | Albert Von Tilzer(アルバート・ボン・ティルツァー) |
アーティスト | GReeeeN(グリーン) |
シリーズ | 小学生のための器楽合奏【クラス全員参加型楽譜】 |
編成概要 | 器楽合奏 |
キー | C |
解説 | ●5-6年生用にアレンジされた中上級用楽譜● 1908年に作曲された、アメリカの野球ファンの愛唱歌です。アメリカMLBの試合ではこの歌を7回表終了時に歌い、同時にストレッチをして、観戦でこわばった身体をほぐします。日本でもよく試合時に流れています。おとぎ話をモチーフにしたCMが話題を呼ぶauの三太郎シリーズのCM、「一緒にいこう」篇でGReeeeNがカヴァーした楽曲が使われています。 ※元気にノリノリに演奏しましょう。しかしテンポが速い曲なので、まずはゆっくりなテンポから練習をはじめましょう。音が並んできてからでよいですが、アクセントをハッキリと演奏することを意識しましょう。 |
解説2 | 2種類の学年別の難易度でアレンジ出版: ●「3-4年生用」...リコーダーで使用する音階を「3-4年生」で習う音域でアレンジしているので、無理なく演奏出来ます。 ●「5-6年生用」...リコーダーで使用する音階を「5-6年生」で習う音域でアレンジしているので、やりがいのある演奏が出来ます。 |
編成 | フルスコア ソプラノリコーダー 1 ソプラノリコーダー 2 鍵盤ハーモニカ1 鍵盤ハーモニカ2 鍵盤ハーモニカ3 低音楽器 ピアノ 木琴 鉄琴 小太鼓 大太鼓 合わせシンバル タンバリン カスタネット |
YouTube |