
編曲者 | 下田和輝(シモダ・カズキ) |
作曲者 | Giuseppe Verdi(ジュゼッペ・ヴェルディ) |
シリーズ | 小学生のための器楽合奏【クラス全員参加型楽譜】 |
編成概要 | 器楽合奏 |
キー | G→C |
解説 | ●5-6年生用にアレンジされた中上級用楽譜● エジプトとエチオピアを舞台にした、2つの国に引き離された男女の恋愛を題材にした、ヴェルディ作曲の悲劇「アイーダ」の一曲。こちらの凱旋行進曲は、エチオピア軍に勝利したエジプト軍のラダメス将軍が軍勢を率いて凱旋するシーン(第2幕)で登場します。日本では、サッカーの応援歌やテレビCM等に用いられていて、様々な場面で耳にするクラシックの名曲です。 ※この曲には[符点8分音符+16分音符](ターンタターンタ)のリズムが頻繁に出てきます。油断すると3連符の[4分音符+8分音符](タンタタンタ)のリズムになりがちなので、[符点8分音符+16分音符]のリズムをしっかりと練習しましょう。 |
解説2 | 2種類の学年別の難易度でアレンジ出版: ●「3-4年生用」...リコーダーで使用する音階を「3-4年生」で習う音域でアレンジしているので、無理なく演奏出来ます。 ●「5-6年生用」...リコーダーで使用する音階を「5-6年生」で習う音域でアレンジしているので、やりがいのある演奏が出来ます。 |
編成 | フルスコア ソプラノリコーダー 1 ソプラノリコーダー 2 鍵盤ハーモニカ1 鍵盤ハーモニカ2 鍵盤ハーモニカ3 低音楽器 ピアノ 木琴 鉄琴 小太鼓 タンバリン トライアングル 合わせシンバル 大太鼓 |
YouTube |