
編曲者 | 下中拓哉(シモナカ・タクヤ) |
作曲者 | 米津玄師(ヨネヅケンシ) |
アーティスト | 米津玄師(ヨネヅケンシ) |
シリーズ | 小学生のための器楽合奏【クラス全員参加型楽譜】 |
編成概要 | 器楽合奏 |
キー | Gm |
解説 | ●5-6年生用にアレンジされた中上級用楽譜● ソニーのワイヤレスヘッドホンのCMにも起用された、米津玄師の楽曲。MVは公開からわずか10日ほどで、再生回数が1000万回を突破しました。言葉遊びのような歌詞と、思わず口ずさんでしまう中毒性のあるメロディや、独特なダンスが魅力的な一曲です。 ※「ソプラノリコーダー2」の音域をソラシ♭ドレの5つの音、「鍵盤ハーモニカ3」の音域をドからソまでの音のみで指を返さず演奏出来るように編曲してあります。難易度を易しくしたい人にはおすすめです。トライアングルの×印の音符は、バチを持っていないもう片方の手で、トライアングルの側部分を抑えながらバチで叩き、音が響かないように演奏しましょう。 |
解説2 | 2種類の学年別の難易度でアレンジ出版: ●「3-4年生用」...リコーダーで使用する音階を「3-4年生」で習う音域でアレンジしているので、無理なく演奏出来ます。 ●「5-6年生用」...リコーダーで使用する音階を「5-6年生」で習う音域でアレンジしているので、やりがいのある演奏が出来ます。 |
編成 | フルスコア ソプラノリコーダー 1(2) ソプラノリコーダー 2(2) 鍵盤ハーモニカ1(2) 鍵盤ハーモニカ2(2) 鍵盤ハーモニカ3(2) 低音楽器 ピアノ 木琴 鉄琴 小太鼓 タンバリン トライアングル マラカス 合わせシンバル 大太鼓 |
YouTube |