編曲者 | 鈴木英史(スズキ・エイジ) |
作曲者 | 久石 譲/木村 弓(ヒサイシ・ジョウ/キムラ・ユミ) |
シリーズ | GOLD POP【ゴールド・ポップ】 |
編成概要 | 吹奏楽 |
収録曲リスト | いつも何度でも/あの夏へ/ボイラー虫/仕事はつらいぜ/竜の少年/ふたたび |
ソロパート | Fl,Ob,Cl,Hr,Tuba |
解説 | 登場楽曲は、いつも何度でも~あの夏へ~ボイラー虫~仕事はつらいぜ~竜の少年~ふたたび。冒頭の主題歌〈いつも何度でも〉のみが、久石譲の作曲ではない。木村弓作曲で、ライアー(ギリシャ起源の竪琴)を弾きながら彼女自身によって歌われた。全体的に、かなり高度な音楽表現を要求される。前半のゆったりした部分は譜面上は簡単に見えるが、ここで瞬時にバンドの実力がわかってしまう、少々怖いスコアである。ハープはピアノ代行が可能。トランペットにフリューゲル・ホーン持ち替えがある(トランペットのままでも可)。全体的に鍵盤打楽器の見せ場が多い。ベテラン鈴木英史の味わいが満載の、ハイレベルなスコアである。 (富樫鉄火、CD「究極の吹奏楽~ジブリ編」ライナーノーツより) |
解説2 | 【GOLD POP シリーズとは】....このシリーズは「決してやさしくないが、やりがいのあるポップスを提供する」というコンセプトで作られているシリーズ出版譜。アレンジャーは、ジャズ、ポップスに精通している才気溢れるトップ・アレンジャーを起用。 |
編成 | スコア識別 Full Score 木管楽器 Piccolo & Flute 3 Flutes 1&2 Oboe Bassoon Eb Clarinet Bb Clarinet 1 Bb Clarinet 2 Bb Clarinet 3 Eb Alto Clarinet Bb Bass Clarinet Eb Alto Saxophone 1 Eb Alto Saxophone 2 Bb Tenor Saxophone 1 Eb Baritone Saxophone 金管・弦楽器 Bb Trumpet 1 Bb Trumpets 2&3 F Horns 1&2 F Horns 3&4 Trombones 1&2 Bass Trombone Euphonium Tuba String Bass 打楽器 Timpani Percussion 1 (Wind Chime, Bass Drum, Suspended Cymbal, Tam-Tam, Cymbals, Snare Drum, 3 Toms) Percussion 2 (Triangle, Snare Drum, Suspended Cymbal, Whip, Vibraslap, Cymbals) Percussion 3 (Vibraphone, Xylophone, Marimba, Tublar-Bell) Percussion 3 (Glockenspiel) Piano(Harp) |