現在取扱い楽譜数:ロケット出版2,386件
国内楽譜198,789件、 輸入楽譜55,684件

楽譜PDFサンプル

ひとりで学べる「作曲法入門」(伊藤康英 著)

Musical Composition in Fifteen Weeks (by Ito,Yasuhide)

商品番号 BK8010

出版社 ロケットミュージック

在庫:5(通常1〜2日以内に発送)

¥1,980税込
作曲者 伊藤康英(イトウ・ヤスヒデ)
シリーズ 書籍
ページ数 112
解説 「ひとりで学べる キーボードを弾きながら作曲を学ぼう!」

構成は次のようになっています:

弾きながら自由にメロディや和音を探る。
古典的な和声や古典的な形式に基づく作曲法(や動機の展開、いわゆる主題労作)を知る。
西洋音楽の古典として重要なソナタやフーガ(あるいはバッハのインヴェンションのようなもの)までざっくりと到達する。

基本的に1日1ページ、全15週分あります。これは、大学での授業の各学期15週に基づきます。一回の授業で1週間分、そして学生は毎日1ページずつ予習復習を行うという利用方法もあります。

もちろん、大学の授業のみならず、ピアノの初心者から十分に使えます。各自のペースにあわせて進めてください。パラパラとめくって興味のある章からはじめてもかまいません。

………….


【目次】

入門編

最初の一歩
第1週 とにかく弾いてみよう
第2週 メロディと和音の関係をさぐる

これが基本
第3週 シンプルなのに素敵な音楽を
第4週 メロディと和音の関係をもっとさぐる
第5週 楽しくメロディをつくる方法

調性と音階を確認しよう
第6週 調性のいろいろ
第7週 たのしい音階

古典的な作曲技法を知る
第8週 変奏の技法 
第9週 変奏と展開
第10週 形式
第11週 さまざまな工夫

応用編
第12週 ソナタをつくる
第13週 カノンをつくる
第14週 フーガをつくる
第15週 歌をつくる
解説2 伊藤康英(作曲・企画・編集)

作曲家。代表作として知られる交響詩「ぐるりよざ」は、吹奏楽の世界的レパートリーとなっている。オペラ「ミスター・シンデレラ」(台本/高木 達)は、2001年の初演以来、たびたび再演を重ね、「オペラというジャンルを知悉した」と評された。また2019年5月に初演されたオペラ「ある水筒の物語」(台本/高木 達)は大成功を収め、NHKにてドキュメンタリーが放送された。ピアノ連弾曲集「ぐるぐるピアノ」シリーズ(音楽之友社)などのピアノ・アンサンブル曲集は10冊以上出版され、「ピアノの新しい楽しさを伝える楽譜」として話題を呼ぶ。その他、多くの作品を発表し続けている。
一方、指揮活動として、東京佼成ウインドオーケストラなど多くの吹奏楽団を指揮、また、諸外国にて指揮、指導を行う。ピアニストとしても、特に声楽の伴奏者として多くの歌い手をサポートする。教育の分野でも高校の音楽教科書の執筆を行うなど、幅広い活動を繰り広げる。
東京藝術大学作曲科、同大学院修了ののち、同大学ソルフェージュ科非常勤講師を長らく務め、現在、洗足学園音楽大学教授、尚美ディプロマコース非常勤講師、桐朋学園大学非常勤講師。くらしき作陽大学非常勤講師としてオペラのコレペティを務めたこともある。
日本音楽コンクール作曲部門入賞、クードヴァン国際吹奏楽コンクール入賞、静岡県音楽コンクール・ピアノ部門優勝、日本管打・吹奏楽学会アカデミー賞を二度受賞。奏楽堂日本歌曲コンクール優秀共演者賞。静岡県浜松市出身。浜松ゆかりの芸術家顕彰、浜松市やらまいか大使。「浜松市歌」(林望作詩)、「伊達市歌」(和合亮一作詩/福島県)作曲者。
イトーミュージックや音楽之友社、ロケットミュージックをはじめ国内外の出版社で作品が出版され、ウェブサイトwww.itomusic.comにて、作品の視聴や未出版作品などの問い合わせができる。

関連商品