編曲者 | 山里佐和子(ヤマザト・サワコ) |
作曲者 | Sergei Prokofiev(セルゲイ・プロコフィエフ) |
シリーズ | クラシックアレンジ |
編成概要 | 吹奏楽 |
収録曲リスト | 1.行進曲(1分40秒)/2.ガヴォット(2分52秒)/6.伝説(3分28秒)/3.リゴドン(1分43秒) |
解説 | 【編曲家からの曲解説】 「ロメオとジュリエット」「ピーターと狼」などの管弦楽作品がよく知られているプロコフィエフ(1891-1953)。ピアニストとしても活動しており、多くの自作曲を演奏していました。ペテルブルグ音楽院在学中に書いたピアノのための小品をまとめた「10の小品」(op.12、1906~13)には、大変魅力ある作品が集まっています。プロコフィエフならではの音の使い方に、この先に生み出される名曲を予感させるものとなっています。「I.行進曲」「II.ガヴォット」「VI.伝説」「III.リゴドン」を選曲し、小編成吹奏楽のために編曲しました。(山里佐和子) 【秋山紀夫先生 (日本吹奏楽指導者協会名誉会長) からの曲解説】 原曲はピアノ曲。その中から4曲を選び、曲順に関係なく配列しています。第1楽章「行進曲」、金管が付点音符形の軽快な主題を奏し、木管と交互に現われたり、テュッティとなったりしながら発展してゆきます。第2楽章「ガヴォット」、木管を中心としたト短調。途中でトランペットソロも現れる古典的な曲。テューバが活躍する場面もあり、充実した編曲です。第3楽章「伝説」、原曲では6番。 8分の6秒ですがゆっくりとした曲で、各楽器がつぶやくように歌い、中間部は少し流れるような旋律も現れますが、またつぶやくように終わっていきます。第4楽章「リゴドン」、原曲の3番。4分の4拍子の元気のよい溌剌とした舞踊音楽です。全4楽章で、トータル9分43秒。 |
解説2 | この楽譜は「小編成用」の楽譜で、小編成バンドでもコンクールに出場できるように、以下の編成で作られています。最小19人から演奏できるように工夫されています。 |
編成 | スコア識別 Full Score 木管楽器 Flutes 1 Flutes 2 & Piccolo Oboe (Option) Bassoon (Option) Bb Clarinet 1 Bb Clarinet 2> Bb Bass Clarinet Eb Alto Saxophone 1 Bb Tenor Saxophone Eb Baritone Saxophone 金管・弦楽器 Bb Trumpet 1 Bb Trumpet 2 F Horn 1 F Horn 2 Trombone 1 Trombone 2 Euphonium Tuba String Bass (Option) 打楽器 Timpani Percussion 1 (Snare Drum,Tambourine) Percussion 2 (Xylophone,Glockenspiel, Suspended Cymbal) |
YouTube |