作曲者 | Philip Sparke(フィリップ・スパーク) |
シリーズ | 輸入オリジナル |
編成概要 | 吹奏楽 |
解説 | サウスエンド・ウィンド・オーケストラの創立10周年を記念して2012年に委嘱され、2013年3月に作曲者自身の指揮で初演されました。 曲は、力強いファンファーレで始まり、アルトサクソフォンが歌うようなテーマを提示します。 その後、フルート、サクソフォン、トランペットによる活発な旋律や、低音クラリネットとサクソフォンによる対照的なメロディーが展開され、再び冒頭のファンファーレが回帰し、祝祭的な雰囲気で締めくくられます。 (出版社のオリジナル解説) The work opens with a stern fanfare in bare fifths, which leads to a cantabile theme introduced by alto saxophone. This builds to a climax and reintroduces the fanfare, which slowly evolves into the subsequent vivo. A perky tune emerges on flute, saxophone and trumpet, which, after a short bridge passage, leads to a contrasting melody on low clarinets and saxophones. After some development a true ‘second subject’ appears for the whole band. A recapitulation leads briefly back to the opening fanfare before the vivo returns to close the work in celebratory mood. |