作曲者 | Nancy Faber, Randall Faber(フェイバー) |
シリーズ | ピアノ(ポップス/ロック) |
編成概要 | Piano/Keyboard |
収録曲リスト | 白鳥の湖/ハンガリー舞曲/驚愕交響曲のテーマ/シンデレラのワルツ/他全32曲 |
ページ数 | 72 |
解説 | Book C of the Fabers’ young beginner method continues the staff-reading adventure with the introduction of skips (3rds). Students first explore skips aurally and kinesthetically across the full range of the keyboard. A delightful variety of songs follow which carefully and comfortably guide the child toward line-line and space-space staff recognition. The new CD for Book C offers a unique listening experience with outstanding orchestrations and vocals. The recordings demonstrate a key principle of the course: when children listen, sing, tap, and move to their piano music, they play more musically. 〈収録曲〉 All the Raindrops(すべての雨のしずく) Allegro Skips(アレグロでスキップ) Baby Owl(フクロウの赤ちゃん) Bass Clef Chant(へ音記号のチャント) Bedtime Boogie Woogie(おやすみブギウギ) Birthday Cake for Me(ぼくのバースデーケーキ) Cat Game(ねこのゲーム) Cinderella’s Waltz(シンデレラのワルツ) Con Brio(コン・ブリオ/元気に) Dinner with Wolfgang(ヴォルフガングとの夕食) Dolphin Dreams(イルカの夢) E-G-B’s Morning Warm-Up(E-G-Bの朝の準備体操) Go Tell Aunt Rhodie (Theme and Variation)(ローディおばさんに伝えて(主題と変奏)) HUNGARIAN DANCE(ハンガリー舞曲) Leap for the Pinata(ピニャータに飛びつけ) Let’s Go Play!(さあ、遊ぼう!) Ludwig’s Accents(ルートヴィヒのアクセント) Mama’s Bakin’ Apple Pie(ママのアップルパイ作り) Marching Band Show(マーチングバンド・ショー) Mouse Game(ねずみのゲーム) Mouse in the Clock(時計の中のねずみ) Mozart’s Pets(モーツァルトのペット) Night of Stars(星の夜) Rising Sun(昇る太陽) Skip with my L.H. Friends(左手の友達とスキップ) Skip with my R.H. Friends(右手の友達とスキップ) Surprise Symphony Theme(驚愕交響曲のテーマ) Tchaikovsky’s Waltz(チャイコフスキーのワルツ) Treasure Chest(宝箱) Wild, Windy Day(風の強い日) You Can Clap for Me(拍手していいよ) SWAN LAKE(白鳥の湖) |
解説2 | 【マイ・ファースト・ピアノ・アドベンチャー:シリーズ紹介】 この愛らしい新しいピアノの方法は、若い初心者(年齢5-6)に基礎を伝えるために、新鮮な創造的かつ専門的アプローチを採用しています。おなじみの韻と曲の多くは固体技術と音楽性を確立するために使用されています。教師伴奏CDは楽しさと感動の歌や活動をサポートするために使用することができるが全体に提供されています。演習を書く以外に、各ライティングブックは耳のトレーニング、即興、ゲーム、視力読書活動しています。ブックAが先読みアプローチとピアノの若い人を紹介しています。ブックBは壮大なスタッフと手順のノートを紹介します。ブックCはスキップを紹介します。メソッドの完了時に、学生は基本的な技術を身につけることができるでしょう。 【オーディオ・オンライン・アクセスコード付】・・・楽譜に記載のURLにアクセスしていただき、楽譜に記載してあります「Enter Code(アクセスコード)」を入力していただきますと、英語表記になりますが曲目をクリックすると「Play(再生)」「Download(ダウンロード)」が表示されます。 「Download(ダウンロード)」をクリックするとMP3ファイルとして保存され、音源の試聴が可能です。 |
編成 | 1 Piano 4 Hands |