作曲者 | Franz Schubert(フランツ・シューベルト) |
シリーズ | ピアノ(クラシック) |
編成概要 | ピアノ連弾 |
収録曲リスト | Allegro moderato und Andante C, a D 968/Deutscher mit 2 Trios und 2 L ndler g, E, E D 618/Fantasien G D 1, g D 9, c D 48/Grande Sonate B op. 30 D 617/3 Marches H ro ques h, C, D op. 27 D 602/Ouvert re F op. 34 D 675/4 Polonaisen d, B, E, F op. 75 D 599/Rondo D op. post. 138 D 608/Variationen ber ein franz sisches Lied e op. 10 D 624/Variationen ber ein Originalthema B op. post. 82,2 D 968 A |
ページ数 | 217 |
校訂者 | Willi Kahl |
校訂者訳 | ウィリー・カール |
解説 | 1810~1813年の3曲と1818年の作品を中心に構成された連弾集。連弾作品としての芸術的完成度の高さと、独創性豊かな構成力のある壮麗な《変ロ長調 大ソナタ D 617》が収録されています。また、教材的目的で作曲された《「ソナチネ」風 Allegro Moderato & Andante D 968》なども含まれています。いずれも初期の貴重な資料で、シューベルトの連弾創作の発展を追える内容です。 《収録曲》 Allegro moderato C major D 968 Andante a minor D 968 German Dance with 2 Trios and 2 L ndler D 618 Fantasy G major D 1 Fantasy g minor D 9 Fantasy c minor D 48 Grande Sonata B flat major op. 30 D 617 Marche H roique b minor op. 27 D 602 Marche H roique C major op. 27 D 602 Marche H roique D major op. 27 D 602 Overture F major op. 34 D 675 Polonaise d minor op. 75 D 599 Polonaise B flat major op. 75 D 599 Polonaise E major op. 75 D 599 Polonaise F major op. 75 D 599 Rondo D major op. post. 138 D 608 Variations on a French Song e minor op. 10 D 624 Variations on an Original Theme B flat major op. post. 82,2 D 968 A |
解説2 | ヘンレ原典版とは.....ドイツの名門出版社ヘンレは「作曲者自身の書いた自筆譜を検証し、出来るだけ原典に近づける」をコンセプトに専門家が十分な時間をかけて丁寧につくりあげた譜面を出版しています。また、ただ原典に忠実なだけではなく、その計算された美しいレイアウトは非常に読みやすく、世界中のプロのピアニスト・指導者・研究者・音大生などの圧倒的支持を得ています。 |
編成 | 1 Piano 4 Hands |