編曲者 | Cindy McTee and Felix Slatkin(シンディ・マクティー/フェリックス・スラットキン) |
シリーズ | フルオーケストラポピュラー |
編成概要 | フルオーケストラ |
ページ数 | 14 |
解説 | 【映画やステージで使われた楽譜のオリジナル楽譜の校定版】《スコアのみ》 18世紀後半にイギリスで作られた伝統的な舞曲で、作曲者はジェームズ・フィッシャーとされます。軽快な6/8拍子で書かれたホーンパイプ形式の楽曲で、明るく跳ねるような旋律が特徴です。イギリスやアイルランドのフォークダンス、アメリカのカントリー・ダンスなどでも広く親しまれており、フィドル(バイオリン)やバンジョーなどで演奏されます。今日でも伝統音楽や吹奏楽のアレンジで演奏される人気曲です。 |
編成 | CONDUCTOR SCORE(FULL SCORE)/FLUTE 1/FLUTE 2/PICCOLO/OBOE/BB CLARINET 1/BB CLARINET 2/BASSOON/F HORN 1/F HORN 2/F HORN 3/F HORN 4/TRUMPET 1 IN C/TRUMPET 2 IN C/TROMBONE 1/TROMBONE 2/TROMBONE 3/TUBA/TIMPANI/PERCUSSION SCORE/PERCUSSION 1/PERCUSSION 2/PERCUSSION 3/PIANO/VIOLIN 1/VIOLIN 2/VIOLA/VIOLONCELLO/CONTRABASS |