編曲者 | Bruce Healey(ブルース・ヒーリー) |
作曲者 | Irving Berlin(アーヴィング・バーリン) |
シリーズ | フルオーケストラポピュラー |
編成概要 | フルオーケストラ |
ページ数 | 28 |
解説 | 【映画やステージで使われた楽譜のオリジナル楽譜の校定版】 アーヴィング・バーリンが1918年に作曲し、1938年に改訂されたアメリカ愛国歌です。第二次世界大戦前夜、歌手ケイト・スミスによって広まり、国家への祈りと感謝を込めた歌詞で国民に深く支持されました。「神よ、アメリカを祝福し守りたまえ」というメッセージは、戦時や困難な時代において多くの人々の心の支えとなり、今も式典やスポーツイベントなどで頻繁に歌われています。 |
解説2 | ●アーヴィング・バーリン・オリジナル版」・・・実際に映画等で使われたアーヴィング・バーリンのオリジナル・スコアに基づくオーケストラ楽譜。 |
編成 | CONDUCTOR SCORE (FULL SCORE)/FLUTE 1/FLUTE 2/PICCOLO/FLUTE/OBOE 1/OBOE 2/ENGLISH HORN/BB CLARINET 1/BB CLARINET 2/BB BASS CLARINET/BASSOON 1/BASSOON 2/CONTRA BASSOON/F HORN 1/F HORN 2/F HORN 3/F HORN 4/BB TRUMPET 1/BB TRUMPET 2 /BB TRUMPET 3/TROMBONE 1/TROMBONE 2/BASS TROMBONE/TUBA/TIMPANI/PERCUSSION 1/PERCUSSION 2/PERCUSSION 3/HARP/PIANO/VIOLIN 1/VIOLIN 2/VIOLA/VIOLONCELLO/CONTRABASS/VOCAL SOLO/SATB/NARRATOR |