作曲者 | James Barnes(ジェームズ・バーンズ) |
シリーズ | 輸入吹奏楽(スコア) |
編成概要 | 吹奏楽 |
ページ数 | 76 |
解説 | Paganは、異教徒という意味ですが、「特定の宗教」というものではなく、既存の宗教に対して、自然崇拝的な宗教を示します。原始的で素朴な宗教観をバーンズ自身のイメージの中で音楽にしたもので、どこかの民族的な雰囲気とか、地方色を加えたり、民謡をテーマに編曲したものではなく、純粋なオリジナル曲として作曲者の知識の中で解釈され表現されたものと考えて良いでしょう。第1楽章「儀式」:この楽章は、トロンボーンとユーフォニアムによる力強く、かつ敬虔なテーマからはじまり、ティンパニーの6連音符を伴って、ホルン、トランペットと徐々に高音が加わっていきます。そして3拍子の祈りに似た豊かなテーマが歌われます。第2楽章「神秘」:文字通り大変神秘的な楽章で、「クロッティル」という名前の古代インドで使われたという、アンティック・シンバルに似た打楽器が用いられています。第3楽章「剣の達人」:ティンパニーと大太鼓による変拍子のリズムではじまり、パーカッション・アンサンブルが響き渡ります。ホルン、ユーフォニアムのメロディーにトランペットが加わり、盛り上がりを見せます。変拍子と音色のおもしろさが加味された大曲です。(秋山紀夫) |
解説2 | 【オンデマンド出版について】 こちらの商品はオンデマンド出版になりますので、現地出版社での再販スケジュールにより入荷に「3週間~4週間」もしくは「2ヶ月以上」お時間がかかることがございます。ご了承ください。 ※ロケットミュージック代表の助安博之はアメリカの出版社「Southern Music Co.(サザン・ミュージック・カンパニー)」に日本人初の社員として8年間勤務。「Southern Music Co.」専属作曲家のJames Barnes(ジェームズ・バーンズ)とは長年親しくさせていただいた同僚です。 |
編成 | 木管楽器/Piccolo/Flute 1/Flute 2/Flute 3/Oboe 1/Oboe 2/English Horn/Bb Clarinet 1/Bb Clarinet 2/Bb Clarinet 3/Bb Bass Clarinet/Eb Contra Alto Clarinet/Bb Contrabass Clarinet/Bassoon 1/Bassoon 2/Eb Alto Saxophone 1/Eb Alto Saxophone 2/Bb Tenor Saxophone/Eb Baritone Saxophone/金管・弦楽器/Bb Trumpet 1/Bb Trumpet 2/Bb Trumpet 3/Bb Trumpet 3/F Horn 1/F Horn 2/F Horn 3/F Horn 4/Trombone 1/Trombone 2/Trombone 3/Euphonium/Tuba/String Bass/打楽器(その他)/Timpani/Percussion/Piano” |