作曲者 | James Barnes(ジェームズ・バーンズ) |
シリーズ | 輸入吹奏楽(スコア) |
編成概要 | 吹奏楽 |
ページ数 | 48 |
解説 | コンクールの自由曲として特選おすすめの作品!5/4拍子の重厚な響きは大迫力、低音楽器の腕の見せどころです。後半のトッカータは打楽器パートが大活躍します。2~3日で出来上がる作品ではありません。じっくり半年かけて完成させてはいかがでしょうか。 |
解説2 | ※ロケットミュージック代表の助安博之はアメリカの出版社「Southern Music Co.(サザン・ミュージック・カンパニー)」に日本人初の社員として8年間勤務。「Southern Music Co.」専属作曲家のJames Barnes(ジェームズ・バーンズ)とは長年親しくさせていただいた同僚です。 |
編成 | C Piccolo/Flute (div. a3)/Oboe (div.)/Bassoon I-II/B-flat Soprano Clarinet I-II-III (all div.)/B-flat Bass Clarinet (div.)/E-flat Contra Alto Clarinet/B-flat Contrabass Clarinet/E-flat Alto Saxophone I-II/B-flat Tenor Saxophone/E-flat Baritone Saxophone/B-flat Trumpet I-II-III-IV (all div.)/Horn in F I-II-III/Trombone I-II (both div.)/Bass Trombone/Euphonium (div.)/Tuba (div.)/Piano (optional)/Timpani/Percussion I-II-III-IV-V, including:/Antique Cymbal/Anvil/Bass Drum/Castagnet/Cowbell/Crash Cymbal/Glockenspiel/Gong/Maracas/Roto-toms/Snare Drum/Suspended Cymbal/Tambourine/Triangle/Whip/Wood Block/Xylophone |