編曲者 | 要田詩織/ピアノ編曲:増井 咲(ヨウダ・シオリ/マスイ・サキ) |
作曲者 | 服部良一(ハットリ・リョウイチ) |
アーティスト | 笠置シヅ子(カサギ・シヅコ) |
シリーズ | ソロ(木管,金管,打楽器) |
編成概要 | フルート/ピアノ |
解説 | NHK 朝ドラ『ブギウギ』のヒロインのモデル、笠置シヅ子の代表曲。作曲は服部良一。1947年リリースの曲で、終戦直後の暗い日本を、このノリノリで元気な曲で明るくした当時の大々々々ヒット曲!そして曲誕生から76年経った今でもアサヒビール「クリア アサヒ」のCM等にも使われる日本有数のスタンダード曲に。美空ひばりや雪村いづみを始め、渡辺美里、福山雅治等多くのアーティストもこの曲をカヴァーしている。作曲の服部良一は『東京ブギウギ』『買物ブギ』『ホームラン・ブギ』など数々のブギのリズムによる名曲を生みだし、作曲家としては古賀政男に次いで史上2人目となる国民栄誉賞も授与された「日本のポップスの源」で、日本作曲家協会や日本レコード大賞の創設にも尽力するなど、日本のミュージックシーンの発展に尽くした。 ※全体的に付点音符をしっかり意識し、ゆるくなりすぎないようにするとビート感が出ると思います。タンギングもハッキリ目の方がよいでしょう。41小節目のような「キメ」の部分はピアノとバッチリ合わせられるように息を合わせて練習してください! |
解説2 | 《要田詩織プロフィール》 北海道札幌市出身。 北星学園女子中学高等学校音楽科フルート専攻卒業。2009年毎日学生音楽コンクール北海道大会フルート部門高校の部奨励賞。 フェリス女学院大学音楽学部演奏学科フルート専攻卒業。同学ソリスト育成コースにて実技を学ぶ。在学中、「オーケストラ協演の夕べ」にてソリストとしてフェリス管弦楽団と共演。オーディション合格者による「室内楽の夕べ」、「学内ソロコンサート」に出演。NHK横浜ロビーコンサート、横浜銀行ロビーコンサートに出演。フェリス女学院大学音楽学部ディプロマ修了。 日中韓の3国で共同開催された「東アジア文化都市2014」の一環で中国泉州市及び韓国光州市の招聘を受け現地のオープニングイベント等で演奏。 フルートを松田有希子、八條美奈子、細川順三の各氏に、室内楽を堀由紀子、細川順三、F.Cフィッチの各氏に師事。現在関東で演奏活動を行う。Vtuberによる生放送も積極的に行っている。 チャンネル登録者数10万人以上。 エイベックス・エンタテインメント株式会社”muchoo”所属。 【リリース】 2019.08.09:1stアルバム「Fantaisie」 2022.01.22:Flute Duo Allant 1stアルバム「Flute Duo Allant」 2022.11.30:Flute Duo Allant 2ndアルバム「Brilliant」 2023.05.10:「フルートのジブリ」 2024.04.11:Flute Duo Allant「La Campanella」 2025.9.20:Flute Duo Allant「ジブリフルートデュオコレクション」 |
編成 | Flute/Piano |