
編曲者 | 下中拓哉(シモナカ・タクヤ) |
作曲者 | 米津玄師(ヨネヅケンシ) |
アーティスト | 米津玄師(ヨネヅケンシ) |
シリーズ | 小学生のための器楽合奏【クラス全員参加型楽譜】 |
編成概要 | 器楽合奏 |
キー | C |
解説 | ●5-6年生用にアレンジされた中上級用楽譜● 2014年に発表された米津玄師の楽曲。発表から5年近く経過しているものの、Billboard JAPANなどが発表する日本のヒットチャートに長らく名前を残し続ける、米津の代表曲の一つです。MVは企画・イラスト・編集など、すべての行程を米津一人で制作したアニメーション作品となっています。女性の切ない感情を描いた、繊細でやさしい雰囲気の漂う美しい一曲です。 ※「ソプラノリコーダー2」の音域をソラシドレの5つの音、「鍵盤ハーモニカ3」の音域をドからソまでの5つの音のみで指を返さず演奏出来るように編曲してあります。難易度を易しくしたい人にはおすすめです。小太鼓の×印の音符は、ふちを叩いて演奏しましょう。トライアングルの×印の音符はバチを持っていないもう片方の手で、トライアングルの側部分を抑えながらバチで叩き、音が響かないように演奏しましょう。 |
解説2 | 2種類の学年別の難易度でアレンジ出版: ●「3-4年生用」...リコーダーで使用する音階を「3-4年生」で習う音域でアレンジしているので、無理なく演奏出来ます。 ●「5-6年生用」...リコーダーで使用する音階を「5-6年生」で習う音域でアレンジしているので、やりがいのある演奏が出来ます。 |
編成 | フルスコア ソプラノリコーダー 1(2) ソプラノリコーダー 2(2) 鍵盤ハーモニカ1(2) 鍵盤ハーモニカ2(2) 鍵盤ハーモニカ3(2) 低音楽器 ピアノ 木琴 鉄琴 小太鼓 タンバリン トライアングル マラカス 合わせシンバル 大太鼓 |
YouTube |