編曲者 | AKI-C/ピアノ編曲:滝 陽太(アキシー/タキ・ヨウタ) |
作曲者 | 見岳 章(ミタケ・アキラ) |
アーティスト | 美空ひばり(ミソラ・ヒバリ) |
シリーズ | ソロ(木管,金管,打楽器) |
編成概要 | トロンボーン/ピアノ |
解説 | 1989年1月11日に発売された、昭和を代表する歌姫、美空ひばりの生前最後の楽曲。昭和から平成へと移り変わる激動の時代を象徴する曲として、令和の時代となった今もなおこれからも歌い継がれていくであろう永遠の名曲です。人生を川の流れになぞらえた歌詞と、美しく流れるようなメロディーは今でも聴く人の心をあたたかなものにしてくれます。 ※ただ音符を吹くだけでは淡々としやすいので、場面展開や歌詞を参考に表情豊かな演奏を心がけてください。長めの音が多いので、ヴィブラートを多用するのも良いでしょう。繰り返し後はメロディーをフェイク(変化)させても良いですが、やりすぎて原曲の美しさを損なわないよう気を付けてください。 |
解説2 | 《AKI-C(あきしー)プロフィール》 トロンボーン奏者、作曲家、編曲家、音楽講師。 13歳の吹奏楽部入部をきっかけにトロンボーンを始め、19歳でプロ奏者としての活動を開始。 クラシック、ジャズ、ロック、ファンク、演歌等、オールジャンルでのライブサポート、レコーディング等を行う。 リーダーバンドでのCDデビュー等を経て、近年はトロンボーンカルテット”Throw Line”のメンバーとしても活躍。 野中貿易株式会社の展開する管楽器ブランド”ZO”のエンドーサーとなる。 YouTube等の動画投稿サイトにおいて演奏動画が人気となり、それを機に自身の編曲楽譜が多数出版されている。 |
編成 | Trombone/Piano |