作曲者 | Robert Schumann(エルンスト・ヘルトリヒ) |
シリーズ | ピアノ(クラシック) |
編成概要 | ピアノ(原典版) |
収録曲リスト | 第1楽章(Mov.1 So rasch wie moglich 5分30秒)/第2楽章(Mov.2 Andantino. Getragen 5分)/第3楽章(Mov.3 Scherzo. Sehr rasch und markiet 1分20秒)/第4楽章(Mov.4 Rondo. Presto 4分30秒) |
ページ数 | 67 |
校訂者 | Ernst Herttrich |
校訂者訳 | ヘルトリヒ |
運指研究者 | Hans-Martin Theopold |
運指研究者訳 | ハンス=マルティン・セオポールド |
解説 | 1833年から1838年にかけて作曲されたシューマンの主要なソナタのひとつ。クララは「全身(彼の全存在・本質・性格すべて)がこの作品に表れている」と絶賛しつつ、最終楽章改訂を促しました。シューマンの多彩な音楽性と構造計画が凝縮された作品で、演奏者にも聴衆にも印象深い名曲です。ヘンレ版は、技巧・解釈・歴史を三位一体で理解できる信頼性の高い一冊といえるでしょう。 |
解説2 | ヘンレ原典版とは.....ドイツの名門出版社ヘンレは「作曲者自身の書いた自筆譜を検証し、出来るだけ原典に近づける」をコンセプトに専門家が十分な時間をかけて丁寧につくりあげた譜面を出版しています。また、ただ原典に忠実なだけではなく、その計算された美しいレイアウトは非常に読みやすく、世界中のプロのピアニスト・指導者・研究者・音大生などの圧倒的支持を得ています。 |
編成 | Piano |