作曲者 | Johann Christian Bach(ヨハン・クリスティアン・バッハ) |
シリーズ | ピアノ(クラシック) |
編成概要 | ピアノ(原典版・指番号あり) |
収録曲リスト | Sonaten B, D, G, Es, E, c |
校訂者 | Ernst-Gunter Heinemann |
校訂者訳 | エルンスト・ギュンター・ハイネマン |
運指研究者 | Hans-Martin Theopold |
運指研究者訳 | ハンス=マルティン・セオポールド |
解説 | J.C.バッハがロンドン期(1762年頃)に「ハンマーフリューゲル(フォルテピアノ)」を意識して作曲したピアノ・ソナタ6曲を収録。若き日のモーツァルトが強い感銘を受け、2~4番を改編してピアノ協奏曲(K.107)としたほど、古典派への先駆的作品です。構造の明快さと表現の新しさを兼備した原典版です。 《収録曲》 ロ短調 ニ短調 ト長調 変ホ長調 ホ長調 ハ短調 |
解説2 | ヘンレ原典版とは.....ドイツの名門出版社ヘンレは「作曲者自身の書いた自筆譜を検証し、出来るだけ原典に近づける」をコンセプトに専門家が十分な時間をかけて丁寧につくりあげた譜面を出版しています。また、ただ原典に忠実なだけではなく、その計算された美しいレイアウトは非常に読みやすく、世界中のプロのピアニスト・指導者・研究者・音大生などの圧倒的支持を得ています。 |
編成 | Piano |