作曲者 | Frederic Chopin(フレデリック・ショパン) |
シリーズ | ピアノ(クラシック) |
編成概要 | ピアノ(原典版) |
ページ数 | 27 |
校訂者 | Norbert Mullemann |
校訂者訳 | ノルベルト・ミュレマン |
運指研究者 | Hans-Martin Theopold |
運指研究者訳 | ハンス=マルティン・セオポールド |
解説 | 俗に「英雄ポロネーズ」と呼ばれている作品(ショパンがつけたものではなく、誰がつけたのかは現在でも不明だそうです)。1842年に作曲された名高い祝祭的傑作です。荘厳なイントロに続く堂々たるポロネーズの主題は、まさに英雄的です。中央部では“猛スピードのオスティナート八分音符”を背景に華麗な装飾旋律が炸裂し、技巧と精神性が融合しています。全編を通じて威厳と勇壮さが満ち、19世紀ロマン派の象徴的作品として圧倒的存在感を放つ作品です。 |
解説2 | ヘンレ原典版とは.....ドイツの名門出版社ヘンレは「作曲者自身の書いた自筆譜を検証し、出来るだけ原典に近づける」をコンセプトに専門家が十分な時間をかけて丁寧につくりあげた譜面を出版しています。また、ただ原典に忠実なだけではなく、その計算された美しいレイアウトは非常に読みやすく、世界中のプロのピアニスト・指導者・研究者・音大生などの圧倒的支持を得ています。 |
編成 | Piano |