
編曲者 | 下田和輝(シモダ・カズキ) |
シリーズ | 小学生のための器楽合奏【クラス全員参加型楽譜】 |
編成概要 | 器楽合奏 |
キー | Am |
解説 | ●5-6年生用にアレンジされた中上級用楽譜● 栃木県足利市、群馬県桐生市・太田市を中心とした利根川流域の農村部で広く歌われてきた日本の民謡。樽を叩きチャカポコチャカポコという賑やかな伴奏にのせて、華やかな傘踊りや花笠踊りがつくことで知られています。パワフルさ溢れる八木節を、器楽合奏で楽しく演奏してみよう! ※冒頭~の打楽器は、とても思いっきり演奏しましょう!36小節目は全体 で急激にpにしましょう。 |
解説2 | 2種類の学年別の難易度でアレンジ出版: ●「3-4年生用」...リコーダーで使用する音階を「3-4年生」で習う音域でアレンジしているので、無理なく演奏出来ます。 ●「5-6年生用」...リコーダーで使用する音階を「5-6年生」で習う音域でアレンジしているので、やりがいのある演奏が出来ます。 |
編成 | フルスコア ソプラノリコーダー 1 ソプラノリコーダー 2 鍵盤ハーモニカ1 鍵盤ハーモニカ2 鍵盤ハーモニカ3 低音楽器 ピアノ 木琴 鉄琴 合わせシンバル 小太鼓&締太鼓 フロアタム&桶胴太鼓 大太鼓&長胴太鼓 |
YouTube |