
編曲者 | 今村愛紀(イマムラ・アイキ) |
作曲者 | Georges Bizet(ジョルジュ・ビゼー) |
シリーズ | 小学生のための器楽合奏【クラス全員参加型楽譜】 |
編成概要 | 器楽合奏 |
キー | G |
解説 | ●5-6年生用にアレンジされた中上級用楽譜● ジョルジュ・ビゼーが作曲し、1875年に初演されたオペラ「カルメン」。今では世界で最も有名なオペラの一つですが、ビゼーの生前にはヒットせず、彼の死後に人気を高めていきました。この『第1幕への前奏曲』は、カルメンといえばこの曲という程に人気が高く、テレビ番組やCMなどで頻繁に使用されています。 ※ほとんどの四分音符にスタッカートがついています。短く歯切れよく、跳ねるような音型を目指しましょう。 |
解説2 | 2種類の学年別の難易度でアレンジ出版: ●「3-4年生用」...リコーダーで使用する音階を「3-4年生」で習う音域でアレンジしているので、無理なく演奏出来ます。 ●「5-6年生用」...リコーダーで使用する音階を「5-6年生」で習う音域でアレンジしているので、やりがいのある演奏が出来ます。 |
編成 | フルスコア ソプラノリコーダー 1 ソプラノリコーダー 2 鍵盤ハーモニカ1 鍵盤ハーモニカ2 鍵盤ハーモニカ3 低音楽器 ピアノ 木琴 鉄琴 小太鼓 大太鼓 合わせシンバル トライアングル |
YouTube |