
編曲者 | 伊藤大騎(イトウ・ダイキ) |
作曲者 | 草野マサムネ(クサノ・マサムネ) |
アーティスト | スピッツ |
シリーズ | 小学生のための器楽合奏【クラス全員参加型楽譜】 |
編成概要 | 器楽合奏 |
キー | C |
解説 | ●5-6年生用にアレンジされた中上級用楽譜● スピッツの13枚目のシングルとして1996年にリリースされました。別れをうたった楽曲ですが、明るいメロディーにのせて歌詞は新たな旅立ちを予感させます。あたたかな気持ちになる、スピッツを代表する名曲です。 ※各楽器のロール奏法に関してです。小太鼓は、スティックで鼓面を高速で連打しましょう。吊りシンバルは、柔らかいマレットで高速で連打しましょう。タンバリン・シェイカーは、楽器を振り続けましょう。 |
解説2 | 2種類の学年別の難易度でアレンジ出版: ●「3-4年生用」...リコーダーで使用する音階を「3-4年生」で習う音域でアレンジしているので、無理なく演奏出来ます。 ●「5-6年生用」...リコーダーで使用する音階を「5-6年生」で習う音域でアレンジしているので、やりがいのある演奏が出来ます。 |
編成 | フルスコア ソプラノリコーダー 1 ソプラノリコーダー 2 鍵盤ハーモニカ1 鍵盤ハーモニカ2 鍵盤ハーモニカ3 低音楽器 ピアノ 木琴 鉄琴 小太鼓 大太鼓 吊りシンバル ハイハットシンバル(クローズ) タンバリン シェイカー ウィンドチャイム |
YouTube |