
編曲者 | 下田和輝(シモダ・カズキ) |
作曲者 | Rafael Hernandez(ラファエル・エルナンデス) |
シリーズ | 小学生のための器楽合奏【クラス全員参加型楽譜】 |
編成概要 | 器楽合奏 |
キー | Dm |
解説 | ●5-6年生用にアレンジされた中上級用楽譜● プエルト・リコの作曲家、ラファエル・エルナンデスによる代表曲。「エル・クンバンチェロ」とは「太鼓を叩いてお祭り騒ぎをする人々」という意味で、人々がお祭りで浮かれ騒ぐ様子を描いています。アップテンポで快速に突き進む情熱的な一曲。ラテン音楽独特のビートの利いたリズムとで、盛り上がること間違いなしです。野球応援でも演奏会でも大活躍のナンバー! ※リコーダーにつきましては、高い音が吹けない場合を考慮して、下声部にカッコ付きの音符を書きました。吹ける子は上の音を、吹くのが困難な子は下の音を吹くと良いでしょう。 |
解説2 | 2種類の学年別の難易度でアレンジ出版: ●「3-4年生用」...リコーダーで使用する音階を「3-4年生」で習う音域でアレンジしているので、無理なく演奏出来ます。 ●「5-6年生用」...リコーダーで使用する音階を「5-6年生」で習う音域でアレンジしているので、やりがいのある演奏が出来ます。 |
編成 | フルスコア ソプラノリコーダー 1 ソプラノリコーダー 2 鍵盤ハーモニカ1 鍵盤ハーモニカ2 鍵盤ハーモニカ3 低音楽器 ピアノ 小太鼓 合わせシンバル カウベル 大太鼓 木琴 鉄琴 |
YouTube |