| 編曲者 | 下田和輝(シモダ・カズキ) |
| 作曲者 | いずみたく(イズミタク) |
| アーティスト | 坂本 九(サカモト・キュウ) |
| シリーズ | フレックス |
| 編成概要 | フレックス吹奏楽 |
| キー | F |
| 解説 | 【5人+打から演奏可の吹奏楽譜】 「見上げてごらん夜の星を」は、1963年の同名ミュージカルのために生まれ、坂本九の歌唱によって日本中に広まった不朽のバラードです。夜空の小さな星を見つめ、希望や勇気をそっと見いだしていく温かなメッセージが込められていて、飾りすぎないシンプルな旋律が心の奥に静かに響きます。透き通る歌声と柔らかな伴奏が寄り添うように広がり、多くのアーティストにより歌い継がれてきました。慰めや励ましが必要な瞬間にも寄り添い続ける、日本の“心の名歌”として世代を超えて愛される一曲です。 ※各グループ1人ずつで、計5人(ドラム無し)から演奏できるようにアレンジしました。 第IVグループにメロディーがある場合、上声部(第I、II,IIIグループなど)の伴奏のバランスに気をつけましょう。 |
| 解説2 | ●小編成、少人数、C編成対応楽譜 ●フルスコア、コンデンススコア入り ●参考音源CD付 |
| 編成 | 【Part I】 Flute,Oboe,Bb Clarinet,Bb Soprano Saxophone,Eb Cornet, Bb Trumpet, Bb Cornet 【Part II】 Flute,Oboe,Bb Clarinet,Eb Alto Saxophone,Bb Trumpet,Bb Cornet 【Part III】 Bb Clarinet,Eb Alto Saxophone,Bb Tenor Saxophone,F Horn,Eb Alto Horn 【Part IV】 Bassoon,Bb Clarinet,Bb Tenor Saxophone,F Horn,Eb Alto Horn,Trombone,Euphonium,Baritone 【Part V】 Bassoon,Bb Bass Clarinet,Eb Baritone Saxophone,Trombone,Euphonium,Baritone,Tuba,String Bass,Electric Bass 【Percussion】 Timpani Drums Percussion 1(Tambourine,Wind Chimes) Percussion 2(Glockenspiel) |
| YouTube |
|
