
編曲者 | 佐藤静香(サトウ・シズカ) |
作曲者 | 大森元貴(オオモリ・モトキ) |
アーティスト | Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル) |
シリーズ | 小学生のための器楽合奏【クラス全員参加型楽譜】 |
編成概要 | 器楽合奏 |
キー | F |
解説 | ●3-4年生用にアレンジされた初中級用楽譜● ドラマ『日曜の夜ぐらいは…』の主題歌として書き下ろされ、SpotifyのCMソングにも起用されたダイナミックな躍動感あるノリノリ曲!タイトルの「ケセラセラ」はスペインの言葉で「なるようになる」という意味。その名の通り、「細かいことを気にしてないでいちゃいなよ!」の感じの実にポジティヴな曲。Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル。愛称はミセス)らしさが詰まった曲で、人生の応援歌とも言える曲!そのミセス、2023年の「NHK紅白歌合戦」への初出場も果たしました! ※1小節目から、鍵盤ハーモニカ1のメロディーに1オクターブの跳躍が出てきます。指が届かない子もしっかりと鍵盤を押せるように、スタッカートでゆっくり練習するとよいでしょう。 |
解説2 | 2種類の学年別の難易度でアレンジ出版: ●「3-4年生用」...リコーダーで使用する音階を「3-4年生」で習う音域でアレンジしているので、無理なく演奏出来ます。 ●「5-6年生用」...リコーダーで使用する音階を「5-6年生」で習う音域でアレンジしているので、やりがいのある演奏が出来ます。 |
編成 | フルスコア ソプラノリコーダー1 ソプラノリコーダー2 鍵盤ハーモニカ1 鍵盤ハーモニカ2 鍵盤ハーモニカ3 低音楽器 ピアノ 木琴 鉄琴 小太鼓 大太鼓 ハイハットシンバル(クローズ) タンバリン |
YouTube |